2009年09月08日

「リスクにあなたは騙される」

――「恐怖」を操る論理
ダン・ガードナー 早川書房

確証バイアスや係留規則など、人間の推測・判断が先天的に持つ非論理性については『脳はありあわせの材料から生まれた』なんかの本で読むことができる。最近の流行なのかもしらん。さて、著者はそれら進化心理学の知見に基づき、人間の非論理的な偏見のなかでも「恐怖」がいかに影響力が強く、そして広く利用されているかを説く。これが前段。そして現代の「恐怖」たちがリスク評価として適正かを詳細にチェックしていく。つかみとして911テロ直後、大量の通勤客が飛行機を避けて自動車に切り替えたため、事故死者が千人以上増えた可能性があるという計算を紹介。大体そういうノリで、諸々の恐怖について直感と統計を比較し、また現実におきた事例を検討していく。ネット上の性犯罪者、化学物質恐怖や癌、伝染病、原子力、環境問題、テロ、政治。多種多様な防犯と自衛のための商品や、広告業界、選挙コンサルタントの手口なんかにも触れる。全部読み通すのはしんどいが、要するに結論としては「とりあえず落ち着け、今ほどよい時代はない」ということである。
posted by 魚 at 09:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック